兵庫牡蠣祭ブログ | 相生・赤穂・網干・室津のかきまつり

兵庫県の相生や赤穂、網干、室津の播州牡蠣まつり情報をお届け!開催の日程や駐車場場所、祭でおこなわれるイベントなどを紹介します。寒い時期にしか味わえないカキ。海のミルクと呼ばれるように栄養も豊富!牡蠣で元気に健康に!兵庫県の瀬戸内でとれる味覚を楽しみましょう!

MENU

赤穂かきまつり2017へ行ってきました!兵庫県牡蠣祭りブログ

2017年の赤穂かきまつりは2月5日(日)に開催されました。心配していたのはお天気です。この日は朝から雨が降っていました。雨天決行なので、傘をさして赤穂かきまつりに参加してきました。

焼き牡蠣無料配布は赤穂かきまつりの目玉!

兵庫県の牡蠣祭りで唯一、焼き牡蠣の無料配布があるのは赤穂かきまつりだけ!赤穂かきまつりの目玉といってもいいのではないでしょうか。

 

その証拠に・・・

f:id:snns1029:20170206061953j:plain

この大行列の先の白いテントの下で、焼き牡蠣の無料配布がおこなわれていました。欲しいけど、食べたいけど、この行列に並ぶのはチョット・・・と一瞬ひるみましたが、よく見ると人の流れがはやい!これはお宝ゲットのチャンス。

 

列に並んでみると、あっというまに焼き牡蠣無料配布のテント下までたどりつきました。そして手に入れた白い宝石!

f:id:snns1029:20170206062812j:plain

しっかりと大きな牡蠣です。よく焼かれた殻の香りがこうばしく、ぷりっぷり濃厚の牡蠣がたまらん!

 

そして子供の牡蠣にはおまけ付きで・・・

f:id:snns1029:20170206063003j:plain

ピンぼけしてますが、カニさんも一緒に乗っていました^^

 

赤穂かきまつりの3大行列

f:id:snns1029:20170206063440j:plain

焼き牡蠣無料配布も赤穂かきまつりの行列ができる1つですが、ほかにも行列ができているものが2つありました。

 

そうです、1つはかき味噌汁販売です。1杯100円。

f:id:snns1029:20170206063759j:plain

 

そして、3つ目の行列は牡蠣の即売。このとき10時過ぎでしたが、かなり長い列ができていました。おひとり様、むき身・殻付き各2袋まで。

f:id:snns1029:20170206063948j:plain

さすがにこの行列に並ぶのはあきらめようと、かきまつり会場をぶらぶらすること1時間。牡蠣の即売のテント下へ行ってみると、「最後尾」のプラカードを持ったスタッフがテント前にいました。

 

なんと1時間後には行列がなくなっていたんです。でもまだ、テント下には牡蠣の入った袋が山積みになっている。これ、めちゃラッキー!

 

ということで、1袋1000円の殻付き牡蠣を購入できました。1袋というのはお店の人に確認したところ、1.2キロでした。むき身は500グラム1000円で販売されていました。漁港の直売で購入するよりお得です。

f:id:snns1029:20170206065302j:plain

帰宅後、1.2キロの牡蠣を数えてみたら17個の牡蠣が入っていました。殻付き牡蠣はその日のうちにいただきましたが、貝殻いっぱいの大きな粒の牡蠣はぷりっぷりで美味しくいただくことができました。

 

赤穂かきまつりは牡蠣料理の種類が豊富

とにかく赤穂のかきまつりは牡蠣料理のブースがとっても多いです。

 

f:id:snns1029:20170208025606j:plain

牡蠣のお好み焼き。かきおこは定番ですね。1枚500円。

 

f:id:snns1029:20170207061001j:plain

牡蠣ラーメンにカキ焼きそば、カキご飯。

 

f:id:snns1029:20170208025919j:plain

カキのねぎころ。

 

f:id:snns1029:20170208030011j:plain

 牡蠣グラタンなんてのもありました。美味しそうです。なんで買わなかったんだろう、後悔。

 

f:id:snns1029:20170207061222j:plain

他にも、蒸しかき、かきの唐揚げなどなど。もちろん、かき汁や焼き牡蠣も複数のブースで販売されていました。赤穂かきまつりは、とにかくカキ料理のバリエーションが豊富でした!

 

赤穂特産物の販売がおもしろい!

赤穂かきまつりでは、赤穂の特産物を販売されているブースもあります。そのお野菜や果物がとても魅力的で、人だかりができていました。

 

みなさん買おうかどうか悩まれていたのがイチゴ。赤穂産のあきひめです。1パック4粒入り、いったいいくらだったんだろう・・・。

f:id:snns1029:20170207061910j:plain

 

それから、さつまいもやニンジン、おナスにみかん、大根などの野菜たちがたくさん。

f:id:snns1029:20170208015403j:plain

 

そして、世界一美しい野菜「ロマネスコ」。こんな野菜初めて見ました。

f:id:snns1029:20170208015531j:plain

ロマネスコはカリフラワーの一種だそうです。お店の方によると、ブロッコリーと同じように食べるとよいそう。

 

ところで、赤穂といえばお塩ですよね。その赤穂の塩も販売されていたり、赤穂の塩ラスクなるものもありました。かと思えば、甘~いぜんざいもありました。

f:id:snns1029:20170208020218j:plain

 

ぜんざい1杯200円。焼き餅を4つも入れてくださいました。体がとても温まりました。美味しかったです。

f:id:snns1029:20170208020229j:plain

 

駐車場から会場までそこそこ遠かったです

f:id:snns1029:20170208024220j:plain

赤穂のかきまつり会場は祭会場自体とても広いのですが、そこは赤穂海浜公園内の一部です。赤穂海浜公園がとっても広いので、駐車場から会場までがとても遠かったです。

 

駐車場はとても広いです。

f:id:snns1029:20170208025400j:plain

 

ここがとにかく長い。会場へ向かうときには雨が降っていたので、少々大変でした。

f:id:snns1029:20170208025426j:plain

「赤穂高校北」の交差点を南へ行って、赤穂海浜公園の駐車場に停めましたが、こちらは牡蠣祭り会場まで遠かったです。来年は、会場北側の駐車場を狙ってみたいです。

 

kaki-fes.hateblo.jp

 

赤穂かきまつり2017に参加して

今年はあいにく雨のなかでのスタートとなりましたが、10時半ごろには雨があがりました。天気が悪いなかでも、1杯100円のかき汁、焼きカキ無料配布、カキの即売は傘をさしたお客さんで行列ができていました。

 

でもやっぱり雨が客足に影響したのか、カキ直売用の牡蠣が11時頃なのにたくさん残っていたんです。会場周辺の道路でも混雑することはまったくありませんでした。

 

大混雑することもなく赤穂かきまつりに参加できたのはとてもラッキーでした。赤穂かきまつりのあとに姫路市網干のかきまつりをハシゴする予定だったので牡蠣料理はいただきませんでしたが、赤穂かきまつりのカキ料理の種類の多さにはビックリ!来年2018年は牡蠣グラタンをゲットすることと、駐車場のリベンジを果たしたいです。